
私、つい先日呉に参りましてお仕事をしてきましたおり何気に煙突のある古い工場が遠巻きに気になりふらっと入りましたところ、、、
何と!? あの日本酒の「千福」を造っているメーカーさんの工場だということがわかりました。
私も オサケ♪嫌いじゃないので「はい、はい、はい、ここはどのようになってますかぁ?」って調査いたしました。
中のお店はこじんまりとした「オマケ?」程度の大きさでしたがさすがお酒の酒造元らしく酒樽や日本酒の展示が見事でした。 呉ということで大和関連のラベル付き焼酎があったのには私、呉の会社あるあるやな、、、と感心した次第です。
そして、中のお酒知ってます的なおじさん従業員につかまり「これ全国の賞もらったんよ!」とか「このお酒は珍しいんよ。」などお声かけいただきましたので、「じゃ、これ!」って一本買って帰りました。
このお酒は、「千の福」という 純米大吟醸 無濾過 生原酒 という3拍子揃った大変珍しいお酒とのこと。 あとおじさんは、これは米を50%まで精米したものを使っているというとても贅沢なお酒ともおっしゃっていました。 まだのんでません。いつのもうかなぁ♪♪
投稿者 弱いのにお酒好き
店・スポット名 | 呉 三宅本店(千福蔵元) |
---|---|
カテゴリー | 買い物 |
ジャンル | 酒造元 |
エリア | 呉市 |
住所 | 広島県呉市本通七丁目9番10号 |
電話番号 | 0823-22-1029 |
営業時間 | |
URL | http://www.sempuku.co.jp/ |